
北海道の今
採蜜体験 園児大喜び 訓子府・菅野養蜂場
2020年09月16日
【訓子府】町認定こども園「わくわく園」の園児が20日、町内の菅野養蜂場(菅野富二社長)で、ハチミツの採取作業を体験した。
養蜂場見学は、ミツバチの生態や養蜂業を知ってもらおうと昨年から始め、今年は採蜜体験を加えた。
5歳児クラスの約30人が参加。養蜂箱から巣板を取り出し、遠心分離器のレバーを回すと、甘い香りとともに黄金色のハチミツでバケツがいっぱいになった。
園児は「おいしそうだね」などと声を上げ、大沢湊人ちゃん(6)は「ぐるぐる回すのが面白かった。ハチミツを食べるのが楽しみ」と目を輝かせていた。
講師役を務めた養蜂場の菅野裕隆さん(31)は「花粉を運び受粉に貢献するミツバチは、人間の生活にとって重要な昆虫。これを機に興味を持ってもらえれば」と話していた。採取したハチミツは、給食で振る舞われる予定。
(提供:北海道新聞)
VIEW MORE